◆Rotary 奉仕研究委員会◆
あなたの貢献でロータリーを変えよう
【サイトリニューアルしました】
◆Q&Aで学ぶお金教育◆
-子どもにどう生活力をつけるか-
2014年8月 ディスカヴァーよりKindle版が刊行されました。
Q&Aで学ぶお金教育
1000円
smtwtfs
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
profile
recommend
◆50代にしておくべき100のリスト◆
2013年9月 ディスカヴァーより刊行されました。
50代にしておくべき100のリスト
1575円
◆ハッピー日めくり◆
一日一日を幸せで満たすために
心の中でとなえるハッピーワード。
日めくり
本体価格1000円
メールでお求めいただけます。
albero@g02.itscom.net
new entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
mobile
qrcode
others
無料ブログ作成サービス JUGEM
search this site.
<< 戦争なれしているドイツ | main | カナダで食べた美味しいもの >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -

ユダヤ博物館−フランクフルト

列車でフランクフルトに移動。自動発券機はドイツ語だけだし、切符が出てくるまでに何回も操作しなければならないし、時間もかかるので、一人では無理だった。網棚も高く届かないし、ドアも自動ではなく、慣れていないとまごついてしまう。
改札はなく見つからなければ無銭乗車ができてしまうのだが、見つかると高い罰金が課せられる。調査では9割の人はちゃんと切符を買うとのこと。会員になれば空港のようなラウンジが使え飲食ができる。

 


 列車の窓からみる延々と続く菜の花畑は見事だった。友人の息子さんの家からも一面の菜の花畑が見え、こんなところでオフィスを構えられるのかと本当に羨ましかった。
 

フランクフルトについて、また列車を乗り換えて大好きなレーマー広場に。

 

近くのビルの前には巨大なオブジェが。インドネシアの作家 Joko Aviantoの竹でできた作品とのこと。
歩いてユダヤ博物館に。途中にコスプレの店があった。

 

ユダヤ人迫害というとナチのことがすぐ思い浮かぶが、迫害の歴史は紀元前に遡るという。

ハイデルベルグでも人口が増えたのでユダヤ人たちは居を追われたという説明があった。

フランクフルトではユダヤ博物館へ行った。当市で1462年ヨーロッパ最初のユダヤ人地区、ゲットーが作られ、周りは塀に囲まれ、夜は門に鍵がかけられたそうだ。その中でユダヤ人はシナゴーグをつくり、独自の文化を維持していく。

 

ユダヤ人は世界人口の0.2%以下、しかしノーベル賞受賞者の20%はユダヤ系の人だと言われているくらい学芸に秀でている。絶えず迫害を受けて来たことと決して無関係ではない。日本人が勤勉なのも世界一といわれるほど災害が多いこと関係しているかナ?

ライフスタイルアドバイザー

榊原節子

 

at 06:54, sakakibara_setsuko,

comments(0), -

スポンサーサイト

at 06:54, スポンサードリンク, -

-, -

comment